耐震実証データ

3階建て実大建物での実験(※2006年4月実施)

  • 震度7の本震、震度6の余震の地震波を再現
  • 2度にわたる加振でも大きな損傷なし

料金が割安なツーバーフォーの地震保険

保険に関する規定が全面改訂され、2010年から火災保険と地震保険の判定基準が統一されました。これにより、「省令準耐火仕様」のツーバーフォー工法は、「T構造(耐火構造)」へと格上げとなり、地震保険においては保険料が大幅に安くなっています。

計算根拠/地震保険金額(建物):1,500万円、地震保険金額(家財):500万円、期間:1年、割引の適用:建築年割引利用

  • 各保険会社や条件によって保険料は変わります。
地域 保険料 差額
北海道 22,800円 → 11,800円 -11,000円 -48.2%
宮城県 22,800円 → 11,800円 -11,000円 -48.2%
富山県 18,000円 → 9,000円 -9,000円 -50.0%
東京都 56,400円 → 30,400円 -26,000円 -46.1%
静岡県 56,400円 → 30,400円 -26,000円 -46.1%
愛知県 55,000円 → 30,400円 -24,600円 -44.7%
大阪府 33,800円 → 19,000円 -14,800円 -43.8%
兵庫県 22,800円 → 11,800円 -11,000円 -48.2%
広島県 22,800円 → 11,800円 -11,000円 -48.2%
福岡県 18,000円 → 9,000円 -9,000円 -50.0%

出典:(社)日本ツーバイフォー建築協会

東日本大震災の調査結果(※調査対象20,772棟)

当面補修しなくとも居住に支障ない住宅は98%を占めました。

被害程度 被害発生理由(津波を除く) 津波被害
強震変形 地盤崩壊 液状化 類焼他 合計
全壊 0棟 6棟 0棟 1棟 7棟 105棟
半壊 2棟 33棟 34棟 0棟 69棟 128棟
一部損壊 319棟 61棟 16棟 17棟 413棟 410棟
321棟 100棟 50棟 18棟 489棟 643棟
多少の被害有及び被害無 19,633棟 7棟
小計 20,122棟 650棟
合計 20,772棟

津波による被害を除けば、「当面、補修なしでも居住に支障ない」が98%を占めました。写真は津波に耐えた2×4住宅。漂流物によるベランダの損傷以外は、2階はほぼ無傷です。

出典:(社)日本ツーバイフォー建築協会

阪神淡路大震災、新潟中越地震の調査結果(※調査対象9,673棟)

「特に被害無し」「当面、補修なしでも居住には支障ない」が97%を占めました。

被害程度 被害発生理由
地震の揺れにより 隣家のもたれかかりにより 地盤の移動・液状化により その他
全壊 0棟 0棟 0棟 0棟 0棟
半壊 0棟 0棟 2棟 0棟 2棟
類焼 8棟 8棟
多少の工事が必要 3棟 21棟 158棟 101棟 283棟
当面、補修なしでも居住に支障ない 198棟 35棟 185棟 2,215棟 2,633棟
小計 201棟 56棟 345棟 2,324棟 2,926棟
被害無し 6,747棟
合計 9,673棟

2つの大震災において全壊はなく、半壊の2棟も地盤の液状化などによるものでした。地震の揺れによる被害に限定すると、「特に被害なし」「当面、補修なしでも居住に支障ない」が97%を占めました。

出典:(社)日本ツーバイフォー建築協会

! 最新のブラウザをご使用ください !

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。